ビタミンAをしっかり食事で摂りたい 時にどんな食材を積極的に摂ったらいいのでしょうか?
ビタミンAをしっかり食事で摂りたい 良質のたんぱく質と一緒に摂取
ビタミンA は、動物性のレチノールばかりでなく、植物性のカロチンも組み合わせてとるようにするのがポイントです。ビタミンAを効率よくとるには、良質のタンパク質も十分にとることが必要です。
タンパク質の不足は、 ビタミンA の効果的な吸収を妨げ、全身に行きわたらなくしてしまいます。
ビタミンA が効率よくとれる食品は、なんといっても干しヤツメウナギがおすすめですが、鶏、豚、牛などのレバーでもかまいません。これらは、毎日少しずつ食べるか、1 週間に1回を目安に食べるようにしたい食品です。
ビタミンA の宝庫である「ヤツメウナギのかば焼き」
ウナギは、スタミナがつく食品として定番ですが、 ビタミンA を大量に含む食品です。中でもヤツメウナギの含有量はほかのウナギの8倍もあります。
夜になるとものが見えにくくなったり、目が乾いてきてしまって痛みが出てくるなどの夜盲症には、おすすめの食品です。
ビタミンAを豊富に含む食品一覧
- 干しヤツメウナギ
- 鶏レバー
- 豚レバー
- 牛レバー
- アンコウのきも
- アマノリ干しのり
- アマノリ焼きのり
- 干し岩のり
- しそ葉
- 乾燥わかめ
- パセリ
カロチンを豊富に含むにんじん
ニンジンは、 ビタミンA と同じ効力を持つカロチンをたっぶり含んでいます。
とくに注目されてきているのが、カロチンをはじめ、 ビタミンB2 や葉酸といった栄養素に、ガンを防ぐ働きがあるということです。
ビタミンA には、体内で行われる酸化や物質の変形などを抑制し、ガンに対抗できる体をつくつてくれるといわれています。カロチンは吸収があまりよくありませんが、油を使って調理することで、吸収率が高まります。
生で食べたときの約60% も吸収率がよくなりますから、生ジュースにして飲むよりも、油を使っていためるほうがずっとよいのです。また、ニンジンの皮もあまりむかないようにすると、より効果的です。